2014/03/03
効果音ラボ西へ ~旅客機の音録音編
暖かくなってきたと思ったらいきなり寒くなったりする今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。私は相変わらず効果音制作づけですが、季節がら、外での録音をためらっています(笑)。それでは今回もまた、録音に苦労した効果音についての話を書きたいと思います。
今からちょうど一年前。私は効果音ラボ立ち上げのためにあらゆる音を録音しまくっており、その一環として飛行機の音を録音するために羽田空港へ向かいました。ところが、行ってみると飛行場内に入ることが叶わないどころか、飛行場のフェンス越しでも、飛行機から遠すぎてまともに音が録れないことが分かったのです。
せっかく遠出したのに目的の音が録れなかった……諦めきれんぞ!私はネットで徹底的に情報収集し、羽田空港から近い城南島海浜公園が、空港から飛び立った旅客機が上空を通過するポイントとして知られていることを突き止めました。公園は海に面しているので、ついでにさざ波の音を録りながらの録音です。やがて飛行機がやってきましたが、1kmほど上空を通過する音は想像以上にこもっており、周囲の砂浜で遊ぶ人たちの声も入ってしまい、思うように録音できません。
5カ月後、私はついに最終手段を決行しました。東京から大阪国際空港へ赴いての録音です。それまで旅費がかかりすぎるので避けていたのですが、連続で録音に失敗したことと、「日本一近くで飛行機が見られるポイントがある」という魅力、そして当時人気が上がりつつあった効果音ラボに後押しされ、重い腰を上げました。そのポイントは、空港に着陸するため上空わずか10メートルほどを超低空飛行してくる飛行機を真下から観察できるというのです。おし、これならまず間違いなく録れるはずだぜ!しかし、効果音録音というのは行けば必ずいい音が録れる保証はありません。たまたま飛行機が飛ばない日だったら?ネットの情報がガセで音がうまく録れなかったら?周囲に「余計な音(人の声など)」がたくさんだったら?不安だらけでしたが、プチ旅行気分で行き、失敗したらまた行けばいいやと考えました。
目指すポイントは空港近くにある川の土手です。行ってみると人が10人ほどおり、大半の人がカメラを持っています。まっさか!と思いましたが、全員飛行機目当ての模様。いやいや、今日は平日なんスけど……自分は休みを取って来ているが、平日でもこれほどの人気なのか!恐るべし。しばらくすると家族連れもご登場。予想以上の人気スポットのようで、期待が高まります。
家族連れは、このポイントのベテランらしいおじさんに飛行機のウンチクやいつ飛んでくるのかを聞いています。その話によると、かつてはジャンボジェットが頻繁に通過しており、とんでもない迫力だったが、今は普通の旅客機しか通らなくなった。でも一日に一回くらいジャンボジェットが通ることもある、とのこと。参ったな~。こんなことを聞くと、変な意欲が湧いて来るよ絶対。でも、まずはとにかく普通のジェット機でもいいから音を録らないとお話になりません。
待つこと数十分。キーンという金属音が聞こえ始めました。どうやら普通のジェット機が飛来したようです。一直線にこちらに向かってくるので、このまま自分に激突しやしないかと、ちと怖いものもあります(笑)。やがて飛行機はどんどんデカくなり、ギャーンという爆音とともに着陸していきました。うおぉスゲエ!通り過ぎる瞬間は視界のほとんどが飛行機で埋まり、すさまじい迫力です!しかしその直後に強風がドット吹き、しかもギャラリーの女性の「キャー」という声のオマケつきでダメダメの録音になってしまいました。うおぉ…orzもちろんこれしきではへこたれません。その後3時間くらい粘り、6回くらい飛行機の音を録ってなんとか会心の録音に成功!結局この日はジャンボジェット通過はありませんでしたが、目的の音が録れた満足感を噛みしめながらポイントを後にしました。
効果音というのは何気なく使われており、制作者の苦労というのはあまり注目されません。特にTVとかで流れる動物は、私からすると制作者の苦労が垣間見えます。動物園で檻の前に1日クギ付けで録音せねばならないからです。しかも、鳴いてくれたとしても「らしい声」であるとは限りません。クセのある鳴き方をした場合、何の動物の声か分からなくなります。重要なのは「聞くだけで何の音か分かる音」です。当サイトは効果音にタイトルをつけていますが、このタイトルなしで聴いたとしても何の音か一撃で分かるような音にするよう心がけています。当然、ライオンと象の声を録る際は動物園通いが続きました。ちなみに私は効果音制作のノウハウの本など読んだことすらない効果音制作のド素人です。しかし幼少時もカセットテープに野鳥の声やゲームの曲を録音しまくっていたので、当時から素質はあったような気もします。
なぜそんなに
ここでサイトの近況ついてです。来訪者数は以前ランキング記事を書いた時から一日800人のまま横ばいですが、ついに企業様から業務提携のお声がかかり、海外でも展開することになりました。これがひとつの目標だったので、ようやく人気サイトと呼べるようになってきたかという感じです。
おっと、いつものようにダラダラ長くなってしまいました。じいさんになったら絶対昔話や説教が長い人になりそうな気がしています。
飛行機の音のダウンロードは機械・乗り物[1]ページからどうぞ。